大阪府在日外国人教育研究協議会(府外教)ホームページ 
 
大阪府在日外国人教育研究協議会(府外教)について
府外教(ふがいきょう)とは
●大阪府在日外国人教育研究協議会(府外教)は、1992年に結成された在日外国人教育に関する研究団体です。
●大阪府内(大阪市を除く)の在日外国人教育に関する研究会(各市町外教、府立外教)で構成されています。
●研究集会や実践交流、研究講座などの開催を通して、在日外国人教育の研究を推進しています。

大阪府内には、多様な背景を持つ外国にルーツのある子どもたちが暮らしています
そこで、府内24市町村と府立学校にある在日外国人教育研究会では、外国にルーツのある子どもたちの交流・発表の場づくりや教職員の学習会等を行い、
学校園での多文化共生のとりくみを推進する活動をしています。
それらの研究会が集まり、府外教を組織しています。府外教では研究集会や研究委員会等で在日外国人教育・多文化共生の教育・日本語指導等の学習会や実践交流などを行っています。
外国にルーツのある子どもたちを含むすべての子どもたちが、互いのちがいを尊重しながら学び合うことができる学校づくりをめざしています。

府外教のめざすもの
府外教では、「ちがいを豊かさに~多文化共生社会を切り拓く子どもたちの未来を~」をテーマに、外国にルーツのある子どもたちとまわりの子どもたちが、
互いのちがいを認め合い、互いのアイデンティティを尊重する関係を培うための多文化共生の教育を進めています。
毎年6月には、大阪府内8ブロックを順に巡り、研究集会を開催し、府内の在日外国人教育や多文化共生のとりくみの実践交流を行っています。
また、これらの多文化共生のとりくみを担う教職員の育成のため年間を通したセミナーや、テーマごとの学習会(研究委員会)の開催、
外国にルーツのある子どもたちの作文コンクールも行っています。
2023年04月25日更新
 ©Fugaikyo all rights reserved